技術情報:困ったこと Aptana Jaxerと内蔵WEBサーバー

前々から気になってたJaxerをついに使う機会ができた。
これでJSだけで食っていける!なんてのは夢のまた夢なわけで。
さてAptanaは2年前でたばかりの頃よりだいぶ進化しており、
JSの開発はおろか、PHPPythonの開発もバシバシいけるらしい。
何よりJava開発の機能がバッサリないところが素晴らしい。



新しい機能はどんどん増えるし更新も早いが、いかんせんバグが多い。
今回気付いたバグは内蔵WEBサーバーが正しく動かない件。



ところでJaxerについて簡単に説明を。
http://aptana.com/jaxer
Jaxer自体はApacheのモジュールのようなもので、単体でインストールできるし
Jaxerが組み込まれたApache2.2ごと入手することもできる。
しかも.batを起動するだけなのでレジストリを汚さない。



何ができるかというとサーバー側でJSのコードが動くようになる。
document.getElementByIdで表示前にDOM操作できるし、
DBもSQLiteMySQLAPIが入っている。



そんな便利なものがWin、Mac、そしてLinuxで動くということは、
Ajaxをやりたいだけなのにサーバー側でショボイPHPを書かなくてよいということだし、
PHPでWEB開発をするにしてもどうせJSを扱う必要が出てくるんだから、
最初からJSオンリーでいけば速度・人材の面でも有利になってくると予想している。



更にAptana Studioはもともとデバッグ用・プレビュー用にWebサーバーを持っていて、
Jaxerも最初から入っているので、
Aptanaで開発をする場合は別途Jaxerをインストールする必要がないのが素晴らしい。



・・・はずだったが、どうやらデフォルト(C:\Documents and Settings\アカウント名\・・・)
ではないワークスペースを使っている場合、
内蔵しているjettyというWEBサーバーががワークスペースを読みに行ってくれない模様。
つまりドキュメントルートが固定になっているのである。
現在のところどこにもjettyの設定をする画面はないし、
Cドライブにワークスペースを置くなんて持っての他なので、
渋々Jaxer付きのApacheをダウンロードして使うことに。
といっても設定すればAptanaからコントロールできるようになるので
困るのはインストールの時だけくらいかな。



参考:Internal server 404 on everything
http://forums.aptana.com/viewtopic.php?f=37&t=8006